沖縄音楽配信サイト | 沖縄ちゅらサウンズ公式ブログ

沖縄音楽配信サイト公式ブログ

『沖縄ちゅらサウンズ』は、BEGIN、パーシャクラブ、よなは徹、ネーネーズ、きいやま商店など、インディーズ・メジャーシーンのポップス・ロックから民謡まで、沖縄にまつわる音楽を配信する、沖縄音楽モバイルサイトです。
「沖縄音楽をモバイル端末で気軽に楽しんで欲しい」という思いから誕生した沖縄生まれの沖縄音楽特化型音楽配信サイト。[iモード・EZweb公式]
スマホ対応サイトもオープンしました。docomo・auのキャリア決済に対応。
[docomo SPモード決済 ・ auかんたん決済]

【大城バネサ】新曲のテコンドー応援ソング配信終了

  • 2016-06-21 (火)
  •               
大城バネサ「伝えたい/情熱!テコンドー」

新曲「伝えたい」はテコンドー応援ソング

6月22日にリリースされる大城バネサのNEWシングル
「伝えたい/情熱!テコンドー」は全日本テコンドー協会公認の
テコンドーの応援ソングとなっている。
 
2016年リオデジャネイロオリンピック、2020年東京オリンピックに向け
着々と実力を伸ばしている日本のテコンドー選手たち。
 
テコンドー選手の応援、そしてテコンドー人口増加のための
オリジナル応援ソングを大城バネサが歌う。
 
収録しているのは、選手だけではなく、日々頑張っている人への
こころからの応援ソング「伝えたい」。
 
瞬間の一撃で試合が決まるテコンドーの醍醐味と雰囲気を歌にした
「情熱!テコンドー」。
 

そもそもテコンドーとはどんなスポーツ?

テコンドーの応援ソングとは言っても、そもそも“テコンドー”って聞いた事はあるけど
どんなスポーツなのかよくわからない方も多いのではないでしょうか?
 

テコンドーまたは跆拳道(たいけんどう)とは、格闘技、スポーツの一種で、韓国の国技。
松濤館流空手を起源としており、空手と比べて多彩な蹴り技が特徴。
「跆拳道」の「跆」は、踏む・跳ぶ・蹴る等の足技、「拳」は突く、叩く、受ける等の手技、
「道」は武道を意味する。
出典:Wikipedia

 
韓国発祥の格闘技で2000年のシドニーオリンピックでオリンピックの正式種目となったようです。
そして、テコンドーの起源には日本の空手があり、蹴りに特化した形で競技化したことで
空手との差別化を図ったのだそうです。
 
起源が空手にある競技だからこそ日本の選手にはリオ、そして東京オリンピックで
の活躍を期待して応援しましょう!
 

6月22日配信開始!

誠に申し訳ございませんが、沖縄ちゅらサウンズでは2019/3/31(日)をもって配信終了となりました。
 

■「伝えたい/情熱!テコンドー」※配信終了

新着配信曲
伝えたい ※配信終了
情熱!テコンドー ※配信終了

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



ユタのレゲエ、大兼のぞみ with DJレイコ配信!

  • 2016-06-07 (火)
  •               
大兼のぞみ with DJレイコ「ユタうむしるむん」

ユタとは?

ユタは、沖縄県と鹿児島県奄美群島の民間霊媒師(シャーマン)であり、霊的問題のアドバイス、解決を生業とする。
出典:Wikipedia

沖縄ではユタの存在はかなりメジャーで「医者半分、ユタ半分」という言葉があるほど
信頼されています。

病気の際や悩み事、困り事の相談でユタのもとに訪れます。
現在で言うカウンセラーのような存在でもあるのでしょう。

判断に迷った時の神頼みとでもいいますか、アドバイスを求めたり
占い的な意味合いもあるのかもしれません。
 
 

ユタのキャラを演じる沖縄の芸人

沖縄のお笑い芸人『知念だしんいちろう』扮するユタキャラ”大兼のぞみ”と、
同じく沖縄のレゲエグループアーティスト King Jam Session『DJ Sakae』扮する”DJ レイコ”
による コラボ曲が満を持して遂にCDデビュー!
 
 

グソー(あの世)ヒットチャートナンバー1確実!!

ユタのレゲエ、略して『ユタレゲ』Big up!!清明(シーミー)、旧盆はもちろんのこと、
皆様の心とグソー(あの世)に届く楽曲で盛り上げます!

清明(シーミー)とは?
沖縄で行われている先祖供養の行事です。
家族親戚が集まりお墓を掃除してお供え物をし、お墓の前で食事をとります。

沖縄の人々にとってデリケートなユタという存在をお笑いキャラとして演じ
楽曲としてポップなエンタメに創り上げた、沖縄カルチャー感溢れる楽曲が誕生しました。
 

6月8日配信開始!

「ユタうむしるむん」はヘッドフォンやイヤフォンで聴くとまるですぐそこにユタがいるみたい。
沖縄ちゅらサウンズでは6月8日(水)から配信開始!!
 
 
大兼のぞみ with DJレイコ「ユタうむしるむん」配信ページはこちら
※スマートフォンページ

■「ユタうむしるむん」

新着配信曲
ユタうむしるむん new
Let’s 清明祭 new

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



ポニーテールリボンズ「真夏のビーナス」デジタルシングル配信!

  • 2016-05-27 (金)
  •               
ポニーテールリボンズ「真夏のビーナス」

ポニーテールリボンズとは?

ポカ=ユイチンとリトル=コフスキーを中心に2004年に結成。
巷でうわさのハイパークリエイティブユニット「ポニーテールリボンズ」!!

J-POP、テクノ、R&B、ロック、パンク、電子系、民謡、フォーク、民族系、etc…
ジャンルを超越したサウンドで多くのファンを魅了している。

沖縄音楽シーンの異端児!!
その可能性はまだまだ未知数である。

今年(2016年)3月5日に行われた「ポニーテールリボンズワンマンライブ
濃ピンク濃ライフ 〜コフちゃん、島に行くってよ〜」を最後にメンバーの
リトル=コフスキーが脱退しメンバーはポカ=ユイチン1人となった。

独創的な歌詞とライブパフォーマンスには中毒性がありポニーテールリボンズ
の世界感は一見の価値あり。
 
 

新曲、真夏のビーナス

今回の新曲は配信限定のデジタルシングルとなる「真夏のビーナス」。
爽快感あるテクノポップアレンジで夏の恋を歌っている。

夏にピッタっとはまりそうな楽曲であるが、しかし…。

いかにもポニーテールリボンズらしいところは
イタリアのサンドロ・ボッティチェッリの絵画「ヴィーナスの誕生」を思わせる
ジャケット画像だろう。

思わず笑ってしまうなんともシュールなジャケット画像だ。

1人になったポニーテールリボンズの今後の活動にも期待!
 
 
ポニーテールリボンズ「真夏のビーナス」配信ページはこちら
※スマートフォンページ
 

■「真夏のビーナス」

新着配信曲
真夏のビーナス new

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



“美ら島沖縄大使”大城バネサ「逢いたい島」配信終了

  • 2016-04-19 (火)
  •               
大城バネサ「逢いたい島」

大城バネサとは?

アルゼンチン生まれの日系アルゼンチン人2世の演歌歌手。
祖父母が沖縄県出身で幼少の頃から沖縄民謡や日本の音楽に親しんでいた経験から
2001年に「NHKのど自慢」アルゼンチン大会に出場し優勝。
この時、大城バネサ憧れの坂本冬美に同行していたレコード会社のスタッフにスカウト
された。
翌年に東京・渋谷のNHKホールで開催された「NHKのど自慢・チャンピオン大会」に
アルゼンチン代表で出場し、グランドチャンピオンを獲得。
2003年にデビューした実力派の演歌歌手である。
 
現在は活動の拠点を東京から岐阜県羽島市に移して活動中。
 

『美ら島沖縄大使』を務める歌手

2014年に沖縄県知事より『美ら島沖縄大使』に任命された大城バネサ。
大城バネサには100%沖縄県人の血が流れている。
 
美ら島沖縄大使とは?

美ら島沖縄大使制度とは、沖縄に深い愛着と関心を寄せ、本県にゆかりのある方々を
「美ら島沖縄大使」として認証し、それぞれの活動分野において沖縄の新たな魅力を発掘、
発信していただくことにより、沖縄のイメージアップを図る制度です。
沖縄県公式ホームページ

 
今回のNEWシングル「逢いたい島」は美ら島沖縄大使に任命されたことから、
世界に沖縄の土地、景色、気候そして人の素晴らしさを伝えるために作られた楽曲。
沖縄の良さを表現したメロディと歌詞が日本各地で好評を得ている。
 

カップリング曲にも注目

カップリングの「三線のかほり(移民の唄)」は大城バネサの祖父がアルゼンチンに移住した際の
苦労の中で三線の歌や踊りが故郷である沖縄を思い出させ、心の助けになった実話を元に
大城バネサが作曲した楽曲。
 
3曲目の「ヒヤミカチ節」は沖縄では有名な新しい民謡で歌詞の「ヒヤミカチウキリ」は
「頑張るぞ!」と言う意味があり曲調もにぎやかで盛り上がる楽曲。
大城バネサの生まれ故郷であるアルゼンチンの代表的楽器バンドネオンを加えたアレンジが
特徴的である。
 

4月20日配信開始!

大城バネサが自分のルーツをたどりその源となる沖縄の魅力を世界に発信する楽曲。
誠に申し訳ございませんが、沖縄ちゅらサウンズでは2019/3/31(日)をもって配信終了となりました。
 

■「逢いたい島」※4/20配信開始

新着配信曲
逢いたい島 ※配信終了
三線のかほり(移民の唄) ※配信終了
ヒヤミカチ節 ※配信終了

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



沖縄のダンスボーカルユニット“WB”2ndシングル4/27配信!

  • 2016-04-14 (木)
  •               
WB「GENIUS」

ファッショニスタ・ダンスボーカルユニット“WB”とは?

2013年に沖縄で行われたイギリス発のオーディション番組「X FACTOR OKINAWA JAPAN」で
結成された、17歳のNanamiと16歳のCananからなる2人組のユニット。
 
幼い頃から一緒にダンスチームを組み数々のダンスコンテスト受賞経験もあり
「ライブでのダンスパフォーマンスがすばらしい!」
 
親しみやすいキャラクターとキャッチ―な楽曲で沖縄県内外でのライブでも人気。
また、モデルとしても活動する程の高いファッションセンスが女子に人気で
真似をするファンが急増中!!
 
Cananは2016年2月公開の仲村颯悟監督映画「人魚に会える日」に主演するなど
女優としても活躍している。
 
 

2ndシングル「GENIUS」

今回、沖縄ちゅらサウンズで4月27日より配信開始する「GENIUS」は
2015年7月にリリースした2ndシングルです。
“クールな「GENIUS」とキュートな「BABYBABY」とWBの両側面をそのままにしたポップサウンド!
BABYBABYは動画再生数3万回を超え話題!”
 
WBが作詞に挑戦した今年発売の3rdシングル「hang in there!」にも期待!
 
 
WB「GENIUS」配信ページはこちら
※スマートフォンページ
 

■「GENIUS」※4/27配信開始

新着配信曲
GENIUS ※4/27配信開始
BABY BABY ※4/27配信開始

※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。



         
    « 前ページへ次ページへ »    
ブログ記事検索
スポンサードリンク
沖縄音楽スマホサイト
アクセス

http://cyura.com
無料お試し配信曲もあります!

[spモード]
dメニュー >> メニューリスト >>
音楽/メロディコール/ボイス >> 音楽

[i-mode]
iMenu >> メニューリスト >>
着うた・着モーション >> インディーズ

[EZweb]
au one トップ >> カテゴリ >>
着うた >> J-POP

[Yahoo!ケータイ]
※2017年11月末サービス終了

[ドコモメロディコール]

料金体系
[SPモード決済・auかんたん決済]
300ptコース月額300円(税別)
500ptコース月額500円(税別)
1200ptコース月額1200円(税別)
※ダウンロードはショート、ボイス、サウンド100pt、シングル143~400pt消費

[i-mode]
30ptコース月額300円(税別)
50ptコース月額500円(税別)
120ptコース月額1200円(税別)
※ダウンロードは着うた(R)10pt、着うたフル(R)20~40pt消費

[EZweb]
会費月額100円(税別)
※別途ダウンロード情報料必要

[Yahoo!ケータイ]
※2017年11月末サービス終了
エルマーク

沖縄ちゅらサウンズは(社)日本レコード協会の発行する"エルマーク"を取得しています。 このマークは、安心して音楽配信をご利用いただくために、レコード会社との契約によって配信されているレコード(CD)音源や音楽ビデオなどに表示されるマークです。

Return to page top