やなわらばーのフォークソングなミニアルバム「Windfall」配信!
- 2015-11-04 (水)

かぐや姫 / 風の伊勢正三プロデュース作品
前作の“フォーク”カバーアルバム「縁唄 ~フォークソングとやなわらばー~」に
引き続きリリースされた今回のNEWミニアルバムは、
1970年代に活躍した代表的なフォークグループ“かぐや姫”でギターを担当する
伊勢正三が初めてプロデュースを手掛けた作品です。
「渋谷川」は、アルバムのプロデューサーである伊勢正三(かぐや姫 / 風)氏の世界観が溢れる、
短編小説のようなラブソング。
ミュージックビデオは、タイトルにもある「渋谷」がテーマになっており、
楽曲の世界観と渋谷の“今”と“昔”をリンクさせ、
やなわらばーの透き通るハーモニーが印象に残る仕上がりになっています。
沖縄ちゅらサウンズからは11/4配信開始。
やなわらばー「Windfall」ミニアルバム配信ページはこちら
※スマートフォンページ
伊勢正三とは?
1970年代に活躍した代表的なフォークグループ“かぐや姫”のメンバーで
ギターを担当している。
「神田川」や「なごり雪」といったフォークソングの有名ヒット曲や名曲を
数多く生み出してきた“かぐや姫”。
そんなグループの伊勢正三がプロデュースしたミニアルバムなのだから
フォークソングファンはもちろん1970年代のフォークブームを知らない
若い世代の方にも是非一度は聴いて頂きたいミニアルバムです。
やなわらばーとは?
ボーカルと三線(さんしん)担当の石垣優(イシガキユウ)、
ボーカルとギター担当の東里梨生(アイザトリオ)による、
石垣島(沖縄県)で生まれ育った幼なじみの女性ユニット・やなわらばー。
テレビ番組で歌った沖縄風の歌い回しが話題となりJPOPカバーアルバム「涙唄」
ミニアルバム「愛歌」をリリース。
パチンコの大人気シリーズ「CR スーパ海物語 IN 沖縄3桜バージョン」
に楽曲を提供するなど活躍は多岐にわたる。
2015年4月に発売のアルバム「縁唄 ~フォークソングとやなわらばー~」では
60年~70年代のフォークソングの名曲を見事に蘇らせたやなわらばー。
今回の最新作は前作の流れを見事に引き継いで1970年代に活躍した
代表的なフォークグループ“かぐや姫”の伊勢正三プロデュースによる
フォークなラブソングが詰まったミニアルバム「Windfall」。
■やなわらばー「Windfall」最新ミニアルバム配信
新着配信曲 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
渋谷川 new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
忘れもの new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
ねごと new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
二人の目覚まし時計 new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
ジュゴンの涙 new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
いいんだよ new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
きっと、ずっと new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。
the sheepのNEWシングル「アイ」はサースティロード岩田秀聡プロデュース
- 2015-10-28 (水)

the sheepとは?
2011年に沖縄で結成され、2012年には亀田誠治氏が審査員長を務める沖縄au
ミュージックグランプリで優勝を獲得した実力派バンド「the sheep」。
翌年には亀田誠治プロデュースau沖縄セルラーのCMソングとして「春、はじまり」
をレコーディング。沖縄県内限定販売で1,000枚を完売する。
亀田誠治プロデュース楽曲を含むアルバム「春、はじまり」をリリースし、
2014年活動の拠点を東京に移しライブハウスからストリートライブなど
精力的に活動する。
どこにでもいそうな素朴な雰囲気の3人編成のバンド。だが、ひとたび演奏を開始すると
ひたむきで一生懸命なメロディーが心に染みる「the sheep」の世界。
是非ライブで聴いて頂きたいアーティストです。
the sheepのメンバー
- Vocal & Guitar : 松下 元気 (Genki Matsushita)
- Bass : 仲嶺 真揮人 (Makito Nakamine)
- Drums : 末光 真規 (Manami Suemitsu)
上京後初のシングル「アイ」
今回のシングル「アイ」はプロデューサーに同じく沖縄から全国に巣立った先輩バンド
でもあるサースティロードのヴォーカルで、Watやタッキー&翼から超新星、√5まで
多くのミュージシャンの楽曲を手がける岩田秀聡。
東京移住後のthe sheepの心模様の成長が詰まったセンチメンタルかつ前向きな楽曲。
シンプルでセンチメンタルな彼らのライブでは必ずラストを飾り大合唱となる「アイ」。
珠玉のナンバーが緊急リリース決定!!
沖縄ちゅらサウンズからは10/28配信開始。
the sheep「アイ」シングル配信ページはこちら
※スマートフォンページ
the sheepを生で見るなら
the sheep oneman LIVE!!! in OKINAWA
「どーも!おひさしーぷ!」
日時:2015.10.31(金)
場所:Output[那覇]
時間:OPEN 18:00 START 18:30
料金:前売り¥2,000 当日¥2,500(+1D別途)
※高校生¥1,000、小学生以下無料
沖縄での1年半ぶりのワンマンに続き、全国47都道府県でのCDを携えての
ストリートライブを半年かけて敢行し、上京2年目の4月には再び東京で更に
スケールアップしたワンマンライブを行う。
OFFICIAL WEB:http://www.the-sheep.com/
■the sheep「アイ」最新シングル配信
新着配信曲 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
アイ new | - | - | - | - | - | ○ |
きっと大丈夫 new | - | - | - | - | - | ○ |
※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。
新ネーネーズのアルバムを配信,5代目ネーネーズが人気曲を初録音!
- 2015-10-14 (水)

アルバム「リボーン」(reborn)
沖縄ポップスを代表する4人組み女性グループのネーネーズ。
メンバー交代を繰り返し若返りながら現在5代目となるネーネーズが
2015年9月30日にリリースしたニューアルバム「リボーン」。
平均年齢23.5才の新生ネーネーズメンバーでの初レコーディング
アルバムが完成しました。
収録楽曲はオフィシャルサイトでの投票により厳選された人気楽曲
を集めているので昔からのネーネーズファンはもちろん
ネーネーズを知らない若い世代の方までネーネーズの魅力を存分に味わえる
内容の濃いアルバムに仕上がっています。
メンバーが若く歌の実力もルックスも新鮮に生まれ変わったので
5代目ネーネーズは特に若い世代の方におすすめです!
もちろんプロデュースは沖縄音楽シーンの重鎮、知名定男。
さらにゲストとして沖縄で人気の先島地方発ユニット、SAKISHIMAmeeting
を迎え、「SAKISHIMAのテーマ」もネーネーズがカバーしてアルバムに収録。
沖縄に対する愛がたくさん詰まった曲ばかりなので
沖縄音楽ファンはもちろん沖縄好きなら聴いておきたいアルバムに仕上がっています。
様々な配信サイトで配信していますが、沖縄地元発の沖縄専門音楽配信サイトである
沖縄ちゅらサウンズでも、もちろん配信しています。
ネーネーズとは?
1990年に沖縄音楽界の重鎮、知名定男により結成された女性4人組みの
沖縄ポップスグループ。
91年に発売の1stアルバム「IKAWU/イカウー」が話題を呼び97年まで立て続けに
アルバムを発表。
2度のヨーロッパツアーも成功させ、名実ともにその地位を確立。
メンバー交代を重ね現在の5代目ネーネーズは平均年齢23.5才で歴代最年少。
沖縄県内外でのライブや那覇市国際通りにあるホームグラウンドの
「ライブハウス島唄」で、多くの人を魅了し続けている。
今回のNEWアルバム発売をきっかけに1代目を超える活躍が期待される。
それが沖縄ポップス4人組み女性グループのネーネーズ。
5代目ネーネーズのメンバー
沖山美鈴(Okiyama Misuzu)
10月21日生まれ 南大東島出身 B型 てんびん座
趣味:音楽、睡眠
特技:食べること
好きなアーティスト:湘南乃風
尊敬する人物:母
上原 渚(Uehara Nagisa)
9月8日生まれ 那覇市出身 O型 おとめ座
趣味:睡眠、ドライブ
特技:唄三線
好きなアーティスト:吉田康子
尊敬する人物:母
世持 葵(Yomochi Aoi)
7月8日生まれ 石垣島出身 AB型 かに座
趣味:音楽、釣り
特技:紙を破る音のマネ
好きなアーティスト:絢香、やなわらばー
尊敬する人物:両親
本村理恵(Motomura Rie)
2月20日生まれ 石垣島出身 O型 うお座
趣味:音楽、踊り、お笑い
特技:笑う事、口笛
好きなアーティスト:BEGIN、かりゆし58
尊敬する人物:両親
ネーネーズの歌を生で聴くなら
ネーネーズのホームグラウンドであるライブハウス島唄。
場所は那覇市の国際通り松尾交差点近くにあるので県外の方は観光で沖縄に
訪れた際は、国際通り観光とセットでネーネーズに会いに行きましょう!
「沖縄に行けば会える!! ネーネーズと、遠距離恋愛しよう!!!!」
沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトでは沖縄民謡居酒屋特集として
ライブハウス島唄の紹介をしているのでスマホの方は要チェック♪
少しだけ店内の様子も動画で配信しているのでご参考に是非。
沖縄民謡居酒屋特集「ライブハウス島唄」はこちら
※スマートフォンページ
※スマートフォンページ
■ネーネーズ「リボーン」2015年最新アルバム配信
新着配信曲 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明けもどろ new | - | - | - | - | - | ○ |
あめりか通り new | - | - | - | - | - | ○ |
ウムカジ new | - | - | - | - | - | ○ |
ノーウーマン・ノークライ new | - | - | - | - | - | ○ |
SAKISHIMAのテーマ new | - | - | - | - | - | ○ |
平和の琉歌 new | - | - | - | - | - | ○ |
バイバイ沖縄 new | - | - | - | - | - | ○ |
テーゲー new | - | - | - | - | - | ○ |
山河、今は遠く new | - | - | - | - | - | ○ |
国頭サバクイ new | - | - | - | - | - | ○ |
真夜中のドライバー new | - | - | - | - | - | ○ |
黄金の花 new | - | - | - | - | - | ○ |
※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。
オリオンビールCM曲や創作エイサー、よさこい楽曲が詰ったアルバム先行配信!
- 2015-09-25 (金)

創作エイサー界で定番の楽曲
近年、イクマあきらの楽曲が創作エイサー界やよさこい界を席巻していることを
あなたは知っていますか?
沖縄県をはじめ県外でも認知度があがり多くのファンがいるエイサーですが。
エイサーとは元々、沖縄で旧盆に先祖供養のために踊られた踊りで、
県外で言うところの盆踊りです。
近年では先祖供養のための地域で引き継がれて来た踊りではなく、
踊りそのものを楽しむエンターテイメントとしての踊りとして、
県内をはじめ県外や海外でも楽しまれている創作エイサー。
その、創作エイサーで多くの人気を集める楽曲を多数作曲しているのが
イクマあきら氏なのです。
例えば、「ダイナミック琉球」「レキオス!~風に舞え獅子の如く」「夢の鼓動」
は創作エイサーの超定番曲と言っても過言ではありません。
よさこい界で話題の楽曲
踊りを引き立て、踊り手やそれを見ている観客を最高の気分にさせてくれる
イクマあきら氏の楽曲はついにはよさこい界にも飛び火しました。
よさこいとは戦後、高知県で行われるようになったお祭りで、踊りを主体とする
お祭りです。
現在では各地に広がり全国各地でよさこい祭りがおこなわれて、
創作エイサー同様に多くのファンがいるよさこいです。
そんなよさこい界で多くの踊り手に人気で話題となっているのがイクマあきら氏が
作曲した楽曲の数々です。
例えば、「TINGALA(てぃんがーら)」「月の愛音」「島鼓動」は
よさこいコンテストで大賞となるなど多くのチームに採用されている楽曲です。
今回のNEWアルバムに収録されている「SPIRITS OF YOSAKOI」もよさこい界では
話題となっています。
沖縄県の方にはおなじみのオリオンビールCM曲
夏になるとテレビで毎年流れるオリオンビールのCM曲と言えば
イクマあきら氏の曲でしょう。
今回のNEWアルバムに収録されているオリオンビールCM曲は、
オリオンビール好きの人は歴代CMソングをダウンロードしてビールを片手に
聴いちゃってください(笑)
お祭りダンサー待望のNEWアルバム「SPIRIT OF CARNIVAL」先行配信
そんな魅力が盛りだくさんのイクマあきら氏が近年、エイサー界・よさこい界に提供した
極超ダンスミュージック“HYPER EISA MUSIC” を一挙まとめて包括CD化!
9/30発売のNEWアルバムを沖縄ちゅらサウンズでは先行配信開始しました。
CD発売前にダウンロードでGETできますよ!
※スマートフォンページ
ガラケーの方はこちらのQRコードより特集ページにアクセス。
■イクマあきら「SPIRIT OF CARNIVAL」
新着配信曲 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
夢の鼓動 new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
SPIRITS OF YOSAKOI new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
レキオス!~風に舞え獅子の如く new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
TINGALA new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
月の愛音 new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
島鼓動 new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
愛遠 new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
ダイナミック琉球 new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
グスージサビラ~いのちのまつり new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
ラララ Life is going on new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
夢の鼓動(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
SPIRITS OF YOSAKOI(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
レキオス!~風に舞え獅子の如く(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
TINGALA(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
月の愛音(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
島鼓動(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
愛遠(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
ダイナミック琉球(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
グスージサビラ~いのちのまつり(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
ラララ Life is going on(ショート) new | ○ | ○ | - | - | - | ○ |
※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。
沖縄民謡を斬新にアレンジCojacoのサイバーなNEWアルバム
- 2015-09-18 (金)

沖縄民謡をサイバーなクラブミュージックに
癒しの歌声が人気のCojacoが新たな沖縄サウンドを
誕生させました!
古くから歌い継がれてきた沖縄民謡を現代風に斬新なアレンジで表現し
新たな沖縄民謡の魅力を引き出します。
NEWアルバム「Island Breeze Okinawa Songs」配信開始。
例えばYouTube160万アクセス越えの沖縄民謡「てぃんさぐの花」は
サイバーなクラブミックス
沖縄民謡「小録豊見城」はレゲエなグルーブで・・・
子守歌の「耳切坊主」はJAZZで・・・
グラマラスな沖縄サウンドに生まれ変わった
沖縄民謡を世界へ!
世界中がイーヤァサァサッと盛り上がります!
沖縄ちゅらサウンズ限定アレンジバージョン
アルバム2曲目に収録されている沖縄民謡「JinJin」の
別アレンジバージョンをちゅらサウンズ限定で配信!
ストリングスのサブメロディーがかっこいい勢いのある
アレンジでオススメです。
アルバムオリジナルステッカープレゼント
10/31までに特集ページからメールでご応募頂いた方の中から
抽選で20名様に沖縄民謡を斬新にアレンジしたNEWアルバム
「Island Breeze Okinawa Songs」のオリジナルステッカーを
プレゼントします。
※スマートフォンページ
ガラケーの方はこちらのQRコードより特集ページにアクセス。
■Cojaco「Island Breeze Okinawa Songs」
新着配信曲 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
TINSAGU-NO-HANA(てぃんさぐの花) new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
JinJin(じんじん) new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
Toshindoi(唐船ドーイ) new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
Uruku Tomigushiku(小禄豊見城) new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
Akata-Sundunchi(赤田首里御殿内) new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
Veve no Kusa Kaiga(べーべーの草刈いが) new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
Mimichiri Boji(耳切坊主) new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
Tsuki no Kaisha(月の美しゃ) new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
JinJin(じんじん)ちゅらサウンズ限定Ver. new | - | - | - | ○ | ○ | ○ |
※リンクは沖縄ちゅらサウンズのスマホサイトです。

-
7月の月間ランキング(総合)
2019-08-02 10:48:45 -
「失われた海への挽歌 2019」配信!
2019-07-24 12:12:45 -
かりゆし58「赤夢波-KAMUNAMI-」配信!
2019-07-18 11:00:51 -
7月10日~7月16日配信週間ランキング(総合)
2019-07-17 19:49:59 -
7月3日~7月9日配信週間ランキング(総合)
2019-07-10 19:56:09